※この記事は2019年4月1日に更新しました。
どの交通手段が大分~名古屋(愛知県)間を一番格安で移動出来るか徹底比較!
各交通手段ごとに料金や所要時間などの大まかな目安をまとめています。
ビジネスや観光、帰省の際などいちいち調べるのは面倒だと思うのでぜひ参考にしてみてください。
飛行機で大分から名古屋へ
画像出典:http://www.oita-airport.jp/
まずは飛行機で名古屋に行く場合の価格を比較していきましょう。
大分-名古屋(中部国際空港セントレア)間はIBEX(アイベックス)エアラインズが1日2往復を運行中。フライト時間は約1時間です。
運賃は片道約19,000~30,000円。早期予約割引などを利用すると約10,000円~20,000円まで安くなります。
出発日の2か月ほど前に予約すると、最安値付近(繁忙期除く)で予約できます。
大分-中部空港間の運賃案内はコチラから|航空券予約のスカイチケット
また、航空券の価格を簡単に比較できる「スカイチケット」という格安予約サイトは要チェックです!
怪しい予約サイトも多いなか、こちらは黒字の上場企業が運営する大手のサイトなので信頼性もばっちり。
筆者もよく利用しているオススメのサイトなので、ぜひ下記のリンクからチェックしてみてください↓
空港までの交通費などもチェック
意外とかかるのが空港までの交通費や移動時間です。
大分駅-大分空港間は空港連絡バスで約1時間、運賃は片道1,550円。
名古屋駅-中部国際空港間は空港特急「ミュースカイ」で約30分、運賃は1,230円です。
まとめてみると
空港までの移動時間(乗り換え時間含む)と交通費を含めてまとめると所要時間は片道約4時間半、料金は約11,000円~28,000円でした。
大分駅から大分空港までの移動時間がやっぱり結構かかりますね。
福岡空港経由で大分から名古屋へ
画像出典:http://www.fuk-ab.co.jp/
次は大分から福岡空港を利用して名古屋に行く方法を調べてみました。
福岡空港~中部国際空港間は格安航空のジェットスターが就航していて、大分空港を利用するよりも安い場合が多いです。
料金は片道約4,000円~12,000円(繁忙期除く)とリーズナブル。フライト時間は約1時間20分です。
[公式Webサイト]http://www.jetstar.com/jp/ja/home
大分駅-福岡空港間の交通費と所要時間
大分駅-博多駅間は特急もしくは高速バスを利用し、博多駅から地下鉄で福岡空港へ行きます。
所要時間は地下鉄への乗り換え時間も含めて約3時間。交通費は早めにWeb予約すると特急、高速バスともに片道約2,500円~3,000円ほど。
ちなみに地下鉄は博多駅から福岡空港まで2駅(5~6分)で、片道260円です。
[参考リンク]
大分から福岡に最安値で行く方法を調べてみた!JRや高速バスの格安料金を徹底比較!
まとめてみると
大分駅-福岡空港間と名古屋駅-中部国際空港間の移動時間(乗り換え時間含む)、交通費を全て含めてまとめてみると所要時間は5時間半、料金は片道約8,000~17,000円でした。
特に出発の直前期は福岡空港経由の方が安くなるようです。
JR(新幹線)で大分から名古屋へ
画像出典:https://www.jrkyushu.co.jp/byarea/ooita/
JRの場合、大分〜小倉駅間は特急を、小倉〜名古屋間は新幹線を利用します。
大分〜小倉駅までの片道運賃(普通・指定席)は以下の通り。
・通常運賃 4,230円
・九州ネットきっぷ 2,980円
・九州ネット早得3(3日前までの予約) 2,450円
所要時間は約1時間半です。
ちなみに大分〜小倉間は高速バスも運行していて運賃は1,500円。所要時間は約2時間40分です。
次に小倉〜名古屋駅までの片道運賃(普通・指定席)は以下の通りです。
・通常運賃 17,340円
・スマートEX早特21(21日前までの予約) 13,000円
スマートEXというJRの公式予約サイトを利用するとお得に新幹線切符を購入できます。
まとめてみると
乗り換え時間含んだ所要時間は約5時間。料金は約15,450円~21,570円でした。
JRは乗り換えが1回だけなのが大きなメリットですね。所要時間は飛行機とそんなに変わりません。
夜行バス(高速バス)で大分から名古屋へ
画像出典:https://www.royalbus.jp/
寝ている間に着いて、時間を有効活用出来る高速バス。大分からの直行便はないので、小倉駅前から出ている便に乗車します。
小倉駅-名古屋間の料金は片道約7,000円~12,000円ほど。所要時間は約10時間。
また大分市内から小倉までの料金は高速バスで片道約1,500円。所要時間は約2時間です。
合計すると料金は片道約8,500円~13,500円、所要時間は乗り換えも含めて約13時間でした。
福岡発・名古屋行き夜行バスの最安値カレンダー|夜行バス比較ナビ
車で大分から名古屋へ
まず大分ICから名古屋市内までの高速料金は片道約19,000円(普通車・通常料金)。
ガソリン代は片道約8000円(燃費15km/L、ガソリン価格145円/L)で、合計すると費用は約27,000円になります。所要時間は休憩せずに行くと約10時間です。
1人だとあまりメリットがないですが、友達や家族などと乗り合わせるると1人あたりでは安くなりそうですね。
ちなみに別府から大阪まではカーフェリーもあります。費用はフェリー運賃、大阪から名古屋までの高速・ガソリン代を含めて約40,000円~。所要時間は約14時間ほどです。
フリープランツアーを利用する
宿泊の予定がある場合は、新幹線や飛行機の往復チケットと宿泊プランがセットになった「フリープランツアー」がオススメです!
往復チケットとホテルをそれぞれ個別に予約するより約数千円~1万円ほどお得になる場合が多いんです。
気になる方はぜひ下記のリンクからチェックしてみてください↓
「楽天トラベル(航空券+ホテルのお得なセット)」でのツアー検索はコチラから
「じゃらんパック(航空券+ホテルのお得なセット)」でのツアー検索はコチラから
新幹線とホテル宿泊がセットになったプランは、日本旅行の予約サイトが他社よりも安いです↓
「日本旅行(新幹線+ホテルのお得なセット)」でのツアー検索はコチラから
まとめ・最安値の交通手段は?
大分から名古屋に最安値で行くにはどの交通手段が一番安いのか、調べた結果をまとめてみましょう。
交通手段 | 料金(片道) | 所要時間 |
飛行機(大分空港) | 11,000円~28,000円 | 4時間半 |
飛行機(福岡空港) | 9,000~15,000円 | 5時間半 |
新幹線 | 16,765~20,000円 | 5時間 |
夜行バス | 8,500~13,500円 | 13時間 |
自動車 | 27,000円 | 10時間 |
僅差で最安値は夜行バスとなりましたが、福岡空港経由で行く場合と価格的にはそこまで変わりません。
利便性では乗り換えが少ない新幹線が一番良いと思います。
さいごに
格安航空会社の普及で思った以上に安く名古屋に行けるようになったなあと個人的には思いました。
福岡空港経由なので結構面倒ですが、片道1万円を切る場合もあるのは魅力的ですよね。
ちょっとした工夫で正規の料金よりかなり安くなるので、この記事をぜひ活用してみてください!
※情報はなるべく更新するようにしていますが、最新情報は公式サイト等でご確認ください。
【ピックアップ記事】
【徹底比較】大分から関西方面に最安値で行く方法を調べてみたよ!